【2026年】明星高校(府中)の偏差値,内申基準,特色

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京都府中市にある明星高校についての入試情報、特色をまとめました。

受験を検討している人は参考になると思います。

目次

明星高校(府中)の偏差値,内申基準

ここでは入試関連の情報を共有します。

各内申基準

内申基準は以下のとおり(2025年度入試のもの)。

スクロールできます
コース入試区分5科内申9科内申
SMGS推薦22
併願優遇22
MGS推薦2034
併願優遇2036
本科推薦1831
併願優遇1933
  • 併願は第2志望であること(第1志望が他私立校でもよい)。
  • MGS・本科の基準は5教科内申or9教科内申でどちらか満たせばよい。
  • SMGS内申加点:推薦のみ適用で英検準2級で+1、2級以上で+2。
  • MGS・本科内申加点:英検・数検3級で+1、準2級以上で+2(合わせて最大2点まで)。
  • 9教科に1がないこと。
  • 併願は優遇なので試験当日の出来に関わらず内申基準を満たしていれば合格をもらえる可能性は極めて高い。

目安となる偏差値

合格目安(合格率60%)の偏差値(Vもぎ)は以下。

ただし、フリー受験は後述するがかなりの高倍率となるのでここで示す偏差値(実力)があるから合格できるとは?なので注意を。基本的には内申基準を満たした上で受験する学校。

スクロールできます
コース偏差値
SMGS60
MGS56
本科51

倍率(2025年度)

第1志望(推薦のことではない)とフリーでは高倍率となっている。

第1志望…推薦の内申基準を満たしていないが本校が第1志望で受験。入試得点に一定の点数を加算して合否を決める。

第1志望の合格最低点には加算点含まず。

SMGSの推薦入試は実施なし。2/12は併願は行わない。

スクロールできます
区分コース方式実質
倍率
受験者数合格者数合格
最低点
推薦
1/22
SMGS00
MGS1.01313
本科1.0147147
一般
第1回
2/10
SMGS00
フリー1.011218
併願1.01515132
MGS第1志望1.011140
フリー1.564160
併願1.0220220105
本科第1志望5.3377202
フリー4.44811222
併願1.028428495
一般
第2回
2/12
SMGS第1志望00
フリー1.011211
併願実施なし
MGS第1志望1.011166
フリー1.596164
併願実施なし
本科第1志望10.0202195
フリー6.5264233
併願実施なし

繰り返すが第1志望とフリーは高倍率なので他校で必ず滑り止めを確保しておく必要がある。

併願は優遇なので安心して受験してよい。

  • 推薦入試および一般入試の併願優遇では、募集要項に定められた内申基準を満たしていれば、ほぼ確実に合格できる状況(倍率1.0)となっている。
  • 一方で、一般試験(B志望)や第一志望優遇(A志望)は、特に第1回の本科や第2回入試において倍率が高く、厳しい競争となる 。これは、推薦や併願優遇で入学枠の大半が充足された後、残りの限られた枠を学力試験で競う形になるため。したがって、明星高等学校への入学を考える場合、まずは推薦入試や併願優遇の基準となる内申点をクリアすることが、最も確実性の高いルートと言える。一般入試(特にB志望)で合格を目指す場合は、合格最低点を意識した十分な学力対策が必要。  

アクセスとキャンパス所在地

所在地: 〒183-8531 東京都府中市栄町1-1 4

交通アクセス: 主なアクセス方法は以下の通り。

  • JR中央線・西武国分寺線 国分寺駅 南口より:京王バス「府中駅行」に乗車、約7分。「明星学苑」バス停下車すぐ。
  • 京王線 府中駅 北口より:京王バス「国分寺駅南口行」に乗車、約7分。「明星学苑」バス停下車すぐ。
  • JR武蔵野線 北府中駅 より:徒歩約15分。

主要な鉄道駅(国分寺駅、府中駅)からバスを利用するのが一般的なアクセス方法であり、JR武蔵野線沿線からは徒歩での通学も可能。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\ 自分に合った塾探しなら/

コメント

コメントする

目次